自分なら依頼しない探偵業者は


私もかつてお客さんとして、探偵さんに依頼をしたことがあります。大変良心的な探偵さんでした。そして現在は自分が依頼される立場となりましたが、双方の経験から「探偵さん選びの方法」をお伝えしたいと思います。

 


1.事務所がない!

HPには所在地が書かれていますが、実際には探偵さんの自宅やアパートだったりします。

当然、打合せは喫茶店やファミレスになりますが、法令では「探偵業届出証明書」を営業所(この場合は自宅)に掲示しなければなりません。相談者さんはそれを確認することが出来ません。

事務所を構えるということは、アパートを借りるのとは比較にならないほど大変です。やはり、ある程度の信頼感が持てるのではないかと思います

 


2.事務所が遠い!

あなたの自宅から1km先の探偵事務所と、10km先の探偵事務所、どちらを選びますか?意外と多くの方は、10km先の事務所を選んでしまいがちです。理由は簡単で「バッタリ会ったら近所で恥ずかしいから」。これ、間違いです。

 

同レベルの調査能力をもつ探偵さんと判断出来れば、迷うことなく近所に事務所を構えるの探偵さんを選んでください。

 

理由は簡単で、やはり探偵事務所も「近所の評判」を気にするからです。

「あそこの探偵事務所は結果が出せない」

「あそこの探偵事務所はボッタクリだ」

なんて評判が広まれば、小規模な探偵社では商売にならなくなってしまいます。

探偵さんには守秘義務がありますが、ご依頼者様の口に戸を立てることは出来ません。

 

奥様方の評判ほど恐ろしいモノはありません。遠くのご依頼者様をないがしろに扱うわけではありませんが、近所からのご依頼はプレッシャーがかかります。

 


3.広告宣伝が豪華過ぎ!

大手探偵会社の広告費、これは月に何千万とかかっています。これらは間違いなくご依頼者様の調査費用に反映します。つまりは調査費用が高額になりがちと言うことです。

 

しかし、ここが調査業の難しいところで、「安ければいい」と言う訳でもありません。結果の出ない10万円と、きちんとした結果の出た30万円ならば、ご依頼者様が後者を望むことは間違いありません。

 

「じゃあ、どうすりゃいいの?」と言う感じですが、やはりご依頼者様自身が探偵事務所を訪ね、きちんとした見積りを取ること、追加料金について詳細な説明を受けること。そして何より、担当者の対応を見極めることです。

 

調査能力は「ご依頼者様の話を聞く能力」と比例します。どれくらい自分の悩みをくみ取っているか、無料相談で確認してください。

 


4.成功率100%!

なんて書いてあるHPを未だに見かけます。

何をもって「成功」としているのか、さっぱり分かりません。探偵をやっている人ならば当然わかりますが、100%成功することは絶対にありえません。過大な表現です。

 

およそ、どんな仕事であっても失敗は必ずあります。

探偵さんであれば、尾行中の失尾(対象者を見失ってしまうこと)を必ず経験しています。

もちろん、その場合は調査費用は頂きません。

夜のイベント会場や花火会場など。歩くのも困難なほど混雑し暗い場合など、対象者を視界に確保し続けるのは至難のワザです。

 


5.撮影機材がショボい(古い)!

探偵はカメラかビデオを常に携帯して活動しています。

 

ところで、今時のカメラは動画が撮れますし、今時のビデオは静止画が撮れます。薄っぺらいスマートフォンですら、10年前のゴツい撮影機材を凌ぐスペックを持っている時代です。探偵に必要な機材は、小さく、目立たず、電池が長持ち(笑)が基本です。

 

ある探偵社のHPを拝見すると、カメラとビデオがズラッと並び、後ろにはバズーカ砲のようなレンズがボコボコ立ててある写真がありました。正直いって、あまり活躍してないと思います。

 

当事務所にも、600mm望遠×2倍アダプター=1200mmのレンズがあります。見た目のインパクトは最高ですが、残念ながら、あまり出動機会はありません。

今では、親指サイズのウェラブルカメラをスマホで遠隔操作しています。つまり探偵さんは最新の光学機器に精通していなければなりません。